fc2ブログ

「エヴァンゲリオン」コラボ眼鏡フレーム第3弾の紹介

こんにちは
いつもご利用いただきありがとうございます。
メガネの南海堂です。

今回は「エヴァンゲリオン」コラボ眼鏡フレーム第3弾のご紹介です。

pop.jpg

「エヴァンゲリオン」に登場する「EVA Mark.06」「ロンギヌスの槍」をイメージして制作されたコラボ眼鏡です。
それぞれのイメージを眼鏡デザインに落とし込んだ『格好いいフィギュアグラス』


EVA Mark.06
mark06.jpg
左右非対称のテンプルです。ベーターチタンヨロイを採用し、掛け心地も重視しています。


mark06 フロント
フロント:Mark.06の頭部を表現。テンプル内側には『カヲルの名言』を印刷しました。


mark06 左
左テンプル :Mark.06の肩を表現。


mark06 右
右テンプル:カシウスの槍を表現。



ロンギヌスの槍
af0e63a4f17ee570b3b35e05ee624052.jpg
フロント : シャーリングシルバーのチタン素材で精悍なイメージのデザインです。


6357e3243b3f0b7c57d55d9caf9a97eb.jpg
ベーターチタンヨロイを採用し、掛け心地も良い仕上げとなっています。


fd8c0cd1ff3a2296a160129cde1122a2.jpg
テンプル:左右のテンプルはロンギヌスの槍をイメージしています。


6285d3855f150ffa84bc0cde549b49cc.jpg
ロンギヌスの槍形状テンプル。


2c175cf4d51610a612c86639f95cf9cc.jpg
それぞれMark.06とロンギヌスの槍を持った初号機が映った140mm×200mmのオリジナルメガネ拭きと、「EVANGELION」の文字が白で浮き上がる160mm×50mm×36mmのケースが付属します。
レンズにはブルーカットレンズを標準装備し、視力の悪くない方もそのままPC眼鏡としてお使いいただけます。


<エヴァンゲリオンコラボ眼鏡フレーム 取扱店舗>
鎌倉町本店、円光店

みなさまのご来店お待ちしております。


お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ  

スポンサーサイト



tag : お知らせメガネフレーム

「エヴァンゲリオン」コラボ眼鏡フレーム第2弾の紹介

こんにちは

メガネの南海堂です。

今回は「エヴァンゲリオン」コラボ眼鏡フレーム第2弾のご紹介です。

7b3c46caf07266738d36af0b85fa9574.jpg


「エヴァンゲリオン」に登場するEVA零号機・第4の使徒をイメージして制作されたコラボ眼鏡です。

エヴァ・使徒のデザインとモチーフをそのまま眼鏡に落とし込んだ『格好いいフィギュアグラス』

EVA零号機
zero1.jpg
第1弾に続き左右非対称のテンプルです。バネ性のあるベーターチタンヨロイを採用。



zero2.jpg
フロント : エヴァの頭部を表現。



zero3.jpg
左テンプル : エヴァの腕を表現。



zero4.jpg
右テンプル:「N2ミサイル」をモチーフ。
左テンプル内側 : 『レイの名言』を印刷。


第4の使徒(4th Angel)
shito1.jpg
使徒のイメージを大胆に眼鏡に表現。バネ性のあるベーターチタンヨロイを採用。



shito2.jpg
フロント右側 : 第4の使徒肩部の凹みを表現。
フロント左側:第4の使徒のコアを表現。



shito3.jpg
左テンプル : 第4の使徒のコア横部及び背中の装飾を表現。
モダン:第4の使徒の指を表現。



2c175cf4d51610a612c86639f95cf9cc.jpg
それぞれ零号機と第4の使徒が映った140mm×200mmのオリジナルメガネ拭きと、第1弾とは違って「EVANGELION」の文字が白で浮き上がる160mm×50mm×36mmのケースが付属します。
レンズにはブルーカットレンズを標準装備し、視力の悪くない方もそのままPC眼鏡としてお使いいただけます。


<エヴァンゲリオンコラボ眼鏡フレーム 取扱店舗>
鎌倉町本店、円光店

みなさまのご来店お待ちしております。


お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ  

tag : お知らせメガネフレーム

「進撃の巨人」コラボ眼鏡フレームのご紹介

こんにちは

メガネの南海堂です。

進撃の巨人


今回は「進撃の巨人」の世界観をイメージしたコラボ眼鏡の紹介です。

雷槍を表現したエレン&ミカサモデルと、スナップブレードを表現したエルヴィン&リヴァイモデルの2型です。


エレン&ミカサ モデル
エレン フロント
フロント:チタンフロントの精悍なデザイン。



エレン2
普段使いもしやすいシャープなオールチタン製。



エレン3
右テンプル : テンプル:雷槍を表現。 モダン:調査兵団のマントの色を表現。



エレン4
フロントとテンプルを繋ぐ部品にはβチタンを使用。
バネ性を効かせ、かけ心地の良さも実現。


エルヴィン&リヴァイモデル
リヴァイ1
フロント :チタンフロントのシンプルなナイロールモデル。



リヴァイ2
ヨロイ部及び丁番バネ材部のカーブ : 立体機動装置でのワイヤーアクションを表現。
フレーム側合口部 : ワイヤー射出装置を表現。



リヴァイ3
テンプル : スナップブレードを表現。モダン : 調査兵団のブーツの色を表現。



リヴァイ4
フロントとテンプルを繋ぐ部品にはβチタンを使用。
バネ性を効かせ、かけ心地の良さも実現。


PRO2.jpg
それぞれのモチーフを表現しつつ、日常使い出来るデザインに仕上がりました。



進撃の巨人ケース
今回の為に描き下ろされたイラストを元に制作された140mm×200mmのオリジナルメガネ拭きと、調査兵団のマークが入った160mm×50mm×36mmのオリジナルケースが付属します。
レンズにはブルーカットレンズを標準装備し、視力の悪くない方もそのままPC眼鏡としてお使いいただけます。

<進撃の巨人コラボ眼鏡フレーム 取扱店舗>
鎌倉町本店、円光店

みなさまのご来店お待ちしております。


お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ  

tag : お知らせメガネフレーム

「めざましテレビで紹介されました(熊谷市クールシェア)…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…



さて、このところ暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょう…



ところで、熊谷市といえば…

1990年代以降、夏の気温の高さが全国的に知られるようになり…

2007年8月16日には岐阜県多治見市とともに日本国内観測史上最高気温(当時)となる40.9℃を観測したほか…

月別最高気温や猛暑日数などの多くの最高記録が観測されている…

首都東京に近く、歴史的に古くから熊谷という地名が知られていることも相まって…

「猛暑の本場」として、メディアに取り上げられる頻度も高いことで知られています…



そんな、熊谷市では今年の夏も地域をあげて「クールシェアくまがや」に取り組んでいます…



「クールシェア」とは…

ひとり一台のエアコン使用やめ、涼しい場所をみんなでシェア(共有)する取り組みです…

公共施設やお店など暑さを忘れて過ごせる場所に集まったり、自然が多くて涼しい場所に行ったり、家のエアコンを止めみんなで催しや活動に参加するのも【クールシェア】です…

熊谷市では、昨年度に引き続き、家庭・地域・行政が一体となってクールシェアに取り組みます…

夏の節電対策として、ひとり一台のエアコンの使用をやめ、涼しい場所に集まって、みんなで夏を楽しく快適に過ごす取り組みです…



『取組内容』

●クールシェアスポット(民間施設)

参加店舗(事業所)では、クールシェアで来店された方へ独自のサービスを提供しています…
クールシェアステッカーやのぼり旗が目印です。

●クールシェアスポット(公共施設)

自宅のエアコンをとめて、公共施設を利用しましょう…
電気代の節約だけでなく、家族や地域のコミュニケーションも深まります…
平成25年度から、子育て家庭の親子や子ども達限定のクールシェアスポットとして…
地域子育て支援拠点と児童館を加えています…
涼みながら、親子の交流、情報交換の場としてご利用ください。

実施期間 6月1日(日)~9月30日(火)

次のURLで、熊谷市のクールシェアマップを直接ご覧いただけます・・・
http://coolshare.jp/map/kumagaya



ちなみに、この取り組み(クールシェア)にメガネ店が参加しているのは珍しいとのことで…

フジテレビ系列 朝の情報番組 「めざましテレビ」の取材クルーが 6月1日来店されました…

その時の映像は、こちら…

[広告] VPS


【当店のクールシェア特典(エアコンを止めてきた人へのサービス)…】

エアコンをとめてご来店いただいたお客様には…

メガネクリーニング、調整、補聴器の乾燥、クリーニング、飴をなめてひと休み…!



クールシェアくまがやの期間中は、上記サービスを用意しておりますので…

どうぞ、皆様お気軽にご来店ください…

従業員一同、お待ちしております…!



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ  

tag : お知らせクールシェアめざましテレビつぶやき

「あなたに ぴったりな補聴器を(WIDEX MENU)…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…



さて、今回はデンマークの世界性能…

ワイデックス補聴器より発売された、話題の新製品をご紹介…

120818_WIDEX_MENU_logo

『WIDEX MENU(メニュー)』 (THE CHOICE IS YOURS)

人それぞれ違う聴力、使い方、生活環境やご予算…

本当に自分に必要な機能だけをもった補聴器に出会うことは簡単ではありません…

「MENUシリーズ」なら、さまざまな機能やオプションの組み合わせにより、あなたにぴったりな補聴器が選べます…!



すべての「MENU」シリーズには、補聴器のさまざまな機能がバランスよく働き…

統合的に信号を処理する専用のフレックスプラットフォームが搭載されています…

また、話し声と騒音が混在している環境下で…

騒音を抑えつつ話し声を強調して伝える“SIS語音強化システム”機能も標準搭載されています…!



より高品質な聞こえをお求めの方には、さまざまな機能が追加されたMENUをお選びください…

たとえば、周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが拾う範囲を自動的に調整する“ロケーター”機能や…

電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声で案内する便利な“スマートスピーク”機能…

プログラムを追加できる“エクストラプログラム”機能など…

さまざまな機能があなたの可能性を広げるお手伝いをします…!



『MENUの選び方』

ステップ1:チャンネルを選ぶ…
 ・③ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を3チャンネルに分けて行います…
 ・⑤ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を5チャンネルに分けて行い…
    ユーザーの聞こえに合わせてより細かく調整を行うことができます…

ステップ2:機能を選ぶ…
 ・ロケーター:周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが音を拾う範囲を自動的に調整します…
        (CIC/IICタイプにロケーター機能はありません)
 ・エクストラプログラム:お客様の使用する環境に応じてプログラムを選択できます…
        (詳しくは店頭でお尋ねください)
 ・スマートスピーク:電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声(日本語)で案内します…

ステップ3:カラー、タイプ、オプション、リモコンを選ぶ…
 3.1:カラーを選ぶ…
      ・各種カラーからお選びいただけます…(耳かけ型のみ)
 3.2:タイプを選ぶ…
      ・オーダーメイド耳穴型 or 耳かけ型 各種サイズがございます…
 3.3:オプションを選ぶ(Xのみ)…
      ・ボリュームコントロール(有償)
       片耳10,000円プラス(非課税)/両耳20,000円プラス(非課税)
      ・テレコイル(無償) 磁気ループが設置された場所などで使用できます…
 3.4:リモコンを選ぶ…
      ・リモコン本体別売(RC4-1、RC4-2) 各21,000円(税込)



是非、当店にご相談ください…

数多くの MENUシリーズの中からお客様にぴったり合った補聴器をご紹介します…

あなたのライフスタイルや好みに合わせた、ぴったりな補聴器を賢く選びましょう…!



【価格の一例】

WIDEX MENU3 (3チャンネルモデル)
 耳あな型(CIC/IIC) ME3-CIC 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
 耳あな型 ME3-X 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
 耳かけ型 ME3-9 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円
 耳かけ型(パワータイプ) ME3-19 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円

WIDEX MENU5 (5チャンネルモデル)
 耳あな型(CIC/IIC) ME5-CIC 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
 耳あな型 ME5-X 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
 耳かけ型 ME5-9 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円
 耳かけ型(パワータイプ) ME5-19 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円



※ このような症状がある方は、耳鼻科の専門医に補聴器のご使用についてご相談ください…
 ・耳の手術を受けたことがある…
 ・耳だれ、耳なり、耳の痛み、めまいなどの自覚症状がある…
 ・中耳炎を患っている…
 ・耳垢が大量にでる・・・
 ・聴力が急激に衰えた…

※ 補聴器は個々の難聴や聞こえの程度に合わせてフィッティング(調整)することが必要で、適切なフィッティングによってその効果が発揮されます。しかし、装用者の聞こえの状態によっては、その効果は異なる場合があります。



【取り扱い店舗】

メガネの南海堂 本店
 住所:熊谷市鎌倉100
 TEL:0120-24-1146
 営業時間:9:45~19:30
 定休日:1月1日・2日以外は無休

メガネの南海堂 八木橋店
 住所:熊谷市仲町 74 八木橋デパート6F
 TEL:0120-60-4312
 営業時間:10:00~19:00
 定休日:水曜不定休

メガネの南海堂 円光店
 住所:熊谷市円光 2-4-54
 TEL:0120-40-5799
 営業時間:10:00~19:30
 定休日:毎週木曜日



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

tag : 新商品補聴器

プロフィール

メガネの南海堂

Author:メガネの南海堂
メガネの南海堂スタッフブログへようこそ…!

メガネの南海堂は、創業1925年(大正14年)…

埼玉県で2番目に古く、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器を取り扱っております…

信頼の技術と豊富な品揃えで、皆様のご来店を心よりお待ちしております…

メガネと補聴器のことなら何でもお気軽にご相談下さい…!

検索フォーム
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター