fc2ブログ

「進撃の巨人」コラボ眼鏡フレームのご紹介

こんにちは

メガネの南海堂です。

進撃の巨人


今回は「進撃の巨人」の世界観をイメージしたコラボ眼鏡の紹介です。

雷槍を表現したエレン&ミカサモデルと、スナップブレードを表現したエルヴィン&リヴァイモデルの2型です。


エレン&ミカサ モデル
エレン フロント
フロント:チタンフロントの精悍なデザイン。



エレン2
普段使いもしやすいシャープなオールチタン製。



エレン3
右テンプル : テンプル:雷槍を表現。 モダン:調査兵団のマントの色を表現。



エレン4
フロントとテンプルを繋ぐ部品にはβチタンを使用。
バネ性を効かせ、かけ心地の良さも実現。


エルヴィン&リヴァイモデル
リヴァイ1
フロント :チタンフロントのシンプルなナイロールモデル。



リヴァイ2
ヨロイ部及び丁番バネ材部のカーブ : 立体機動装置でのワイヤーアクションを表現。
フレーム側合口部 : ワイヤー射出装置を表現。



リヴァイ3
テンプル : スナップブレードを表現。モダン : 調査兵団のブーツの色を表現。



リヴァイ4
フロントとテンプルを繋ぐ部品にはβチタンを使用。
バネ性を効かせ、かけ心地の良さも実現。


PRO2.jpg
それぞれのモチーフを表現しつつ、日常使い出来るデザインに仕上がりました。



進撃の巨人ケース
今回の為に描き下ろされたイラストを元に制作された140mm×200mmのオリジナルメガネ拭きと、調査兵団のマークが入った160mm×50mm×36mmのオリジナルケースが付属します。
レンズにはブルーカットレンズを標準装備し、視力の悪くない方もそのままPC眼鏡としてお使いいただけます。

<進撃の巨人コラボ眼鏡フレーム 取扱店舗>
鎌倉町本店、円光店

みなさまのご来店お待ちしております。


お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ  

スポンサーサイト



tag : お知らせメガネフレーム

「DIESEL(ディーゼル)新作メガネフレーム入荷…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…!



120715_DIESEL

今回は、プレミアム・カジュアル・ウェアというカテゴリーを築き…

イタリアを代表するブランドの地位を確立したDIESEL(ディーゼル)の新作メガネフレームが入荷しましたので…

ご紹介させていただきます…!

120715_DIESEL_1



1978年の設立以来、DIESEL(ディーゼル)はデニムとカジュアルファッションの分野をリードし…

それまでのラグジュアリーともカジュアルとも異なる、「プレミアム・カジュアル・ウェア」というカテゴリーを築きあげました…

盲目的に流行を追い求めるファッションの慣習にとらわれないDIESEL(ディーゼル)のデザインは…

どのファッションよりも大胆で想像力豊かなアイテムを作り出しています…

既成概念にとらわれないスタイルが自分の個性を表現することを知っている多くのファッショニスタやセレブリティをはじめ世界中のマーケットで絶大な支持を得ています…

ディーゼルのアイウェアコレクションは、レトロなカレッジスタイルや、スポーツ、グラフィティ、ヴィンテージなど、ディーゼルらしい大胆でコンテンポラリーなデザインが、多彩なカラーリングで表現されています…!

120715_DIESEL_2


今回のバリエーションは…

レトロなカレッジスタイルや、スポーツ、グラフィティ、ヴィンテージなど…

大胆でコンテンポラリーなフレームが、多彩なカラーリングで表現されています…!

120715_DIESEL_ロゴ

120715_DL5009_1
120715_DL5009_3
120715_DL5009_2
(DL-5009-082-52)



120715_DL5027_1
120715_DL5027_2
(DL-5027-041-53)



120715_DL5031_1
120715_DL5031_2
(DL-5031-052-44)



120715_DL5033_1
120715_DL5033_2
120715_DL5033_3
(DL-5033-049-56)



120715_DL5034_1
120715_DL5034_2
120715_DL5034_3
(DL-5034-068-52)



120715_DL5035_1
120715_DL5035_2
120715_DL5035_3
120715_DL5035_4
(DL-5035-005-49)



こちらで、ご紹介したフレームは…

今回、入荷した一部です…

是非とも、店頭でお試しください…!



【取扱い店舗】

メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉町100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

テーマ : お知らせ
ジャンル : 趣味・実用

tag : お知らせメガネフレーム新商品

「Kazuo Kawasaki(カズオ カワサキ)新作メガネフレーム入荷…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…!



今回は、デザインディレクターの川崎和男氏が手がけるメガネブランド「Kazuo Kawasaki(カズオ カワサキ)」の新作フレームのご紹介…

120512_kazuokawasaki_evo_image

この新作フレーム「Antitension EVO(アンチテンション エボ)」は、素材にポリフェニルサルホン(PPSU)というスーパーエンジニアリングプラスチックを使用した意欲作…

これまで培ってきた技術に加えて、ポリフェニルサルホン(PPSU)の特性を最大限に活かしたことで、わずか7gという軽さと驚きの復元力、そしてストレスのない掛け心地を実現しています…

120512_kazuokawasaki_ケース



この「Antitension EVO(アンチテンション エボ)」に使われている素材であるポリフェニルサルホン(PPSU)とは…

スーパーエンプラと呼ばれるもののひとつ…

強度や弾力性、耐熱性に優れるほか…

アレルギーフリーで耐薬品性にも優れることから、医療器具やほ乳瓶などにも使われています…



ここ最近、テレビCM等でよく目にする「軽量メガネ」に多く使われている素材 TR-90(ポリアミド)と比べると…

ポリフェニルサルホン(PPSU)は約2倍の弾力性があり、復元力に優れており…

フレームを薄く作ることができるため、重さはわずか7gと超軽量に仕上がっています…



また、ポリフェニルサルホン(PPSU)は耐熱性が高いだけでなく、紫外線にも強いので…

TR-90 に代表されるナイロン(ポリアミド)製のフレームの5倍ほど色落ちや劣化しにくい素材だといわれております…!



【比較データー】

ナイロン(ポリアミド):耐熱温度 -20℃~60℃  曲げ強度 750kg 曲げ弾性率 1800×10kg
ポリフェニルサルホン:耐熱温度 -100℃~200℃ 曲げ強度 970kg 曲げ弾性率 2500×10kg



Antitension EVO(アンチテンション エボ)は、Kazuo Kawasaki(カズオ カワサキ)がブランド誕生当初から採り入れている…

レンズにテンション(圧力)がかからないように設計された Anti Tension(アンチテンション)機構を受け継いでいるのがポイントだ…

メガネは、掛けると顔の幅に合わせてフレームが広がるのですがぁ…

その際にレンズに圧力(テンション)がかかると、レンズが歪んだりして見え方に影響をおよぼすことがあります…

しかし、Anti Tension(アンチテンション)機構を採用した Kazuo Kawasaki(カズオ カワサキ)のフレームなら…

レンズに圧力(テンション)がかからないので、いつでも快適な視界を得ることができます…

具体的に言うと、Antitension EVO(アンチテンション エボ)の場合…

左右のレンズをつなぐブリッジと呼ばれる部分にあるピンによって、レンズがフレームから独立したかたちで固定されていることで…

レンズに圧力(テンション)がかかることを防いでいるのです…!



また…

1970年代、車の空力性能アピールに多大な影響を与えたカム博士の理論「魚類のような流線型の後端を切り落としても、抵抗はほとんど増加しない」…

この理論にインスピレーションを受け、耐熱性と耐久性に優れたプラスチック「ポリフェニルサルホン」の特性を最大限に活かし、スポーツ&ライトを実現…

装着時の一体感を追求しました…

120512_MP920_01_1
120512_MP920_01_2
120512_MP920_01_3
(Kazuo Kawasaki MP-920-01)

120512_MP921_02_1
120512_MP921_02_2
120512_MP921_02_3
(Kazuo Kawasaki MP-921-02)



Kazuo Kawasaki(カズオ カワサキ)フレームの掛け心地のよさには定評がありますが…

Antitension EVO(アンチテンション エボ)の掛け心地も最高です…

是非、店頭にてお試しください…!



『追記』

サングラスも同時入荷しております…

120512_kazuokawasaki_sg



【取扱い店舗】

メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉町100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

tag : メガネフレーム新商品鎌倉町本店

「JILL STUART(ジルスチュアート)メガネフレームにキッズ用登場…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…



さて、今回は…

JILL STUART(ジルスチュアート)のキッズ用フレームのご紹介…!



JILL STUART(ジルスチュアート)は、レディースウェアブランドとして1994年にアメリカで誕生しました…

現在ではアメリカをはじめ日本、フランス、イギリス、イタリアなど世界12ケ国、約200店舗以上で展開しています…

120506_JILL STUART_1

【ブランドコンセプト】

「Cute・Pretty・Sexy」をキーワードに常に…
インターナショナルなスタンスを持ち続け流行に敏感な女性に時代感と鮮度を提供するブランド…
大人っぽい中にも可愛らしさを求める女の子が好きなデザインが特徴…
女の子に同居する「少女の持つ透明感と大人の持つセクシーさ」その2つを上手に引き出し、最高の「かわいらしさ」を演出する…

120506_JILL STUART_2



この人気のJILL STUART(ジルスチュアート)メガネフレームに最新モデルが登場…

可愛いデザインと豊富なカラーバリエーションで若い女性を中心に圧倒的な支持を集めるJILL STUART(ジルスチュアート)メガネフレームですが…

今回は、キッズ用フレームが入荷いたしました…!



120506_04_0001_1
120506_04_0001_2
(JILL STUART 04-0001-3 46)


120506_04_0002_1
120506_04_0002_2
(JILL STUART 04-0002-3 48)


120506_04_0003_1
120506_04_0003_2
(JILL STUART 04-0003-3 45)


120506_04_0004_1
120506_04_0004_2
(JILL STUART 04-0004-1 46)



【取扱い店舗】

メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉町100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

tag : メガネフレーム新商品鎌倉町本店

「Dress Code(ドレスコード)メガネフレームフェア開催中…!」

こんにちは…

埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…!



さて…

今回は、福井県鯖江市の総合眼鏡フレームメーカーである…

株式会社シャルマンのハウスブランド…

「Dress Code」(ドレスコード)フェア開催のお知らせです…!

120428_DressCode



『ブランドステートメント』

-装う大人の上質なスタイル-

なりたい自分を表現できるフォルム、カラー、ムード、スタイリングというデザイン性…

最高の掛け心地を追求したクオリティ、構造、技術という機能性…

この2つが融合した上質なアイウエア…

「ドレスコード」は、装う(Dress)上質でクラス感のあるスタイル(Code)です…!

120428_メンズ
(メンズ 一例)

120428_レディース
(レディース 一例)



埼玉エリアでは、少数のお店しか取扱いのないコンセプト商品…

ものづくり日本が生んだ上質なメガネフレーム…

他とは違う、圧倒的なデザインと機能性をご体感ください…!



★ご購入者特典★

限定 Dress Code ボールペンをプレゼント…

120428_ボールペン
(数に限りがございます)



【開催期間】

平成24年5月末日まで

【取扱い店舗】

メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉町100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30



お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

tag : お知らせメガネフレームフェア鎌倉町本店

プロフィール

メガネの南海堂

Author:メガネの南海堂
メガネの南海堂スタッフブログへようこそ…!

メガネの南海堂は、創業1925年(大正14年)…

埼玉県で2番目に古く、メガネ・コンタクトレンズ・補聴器を取り扱っております…

信頼の技術と豊富な品揃えで、皆様のご来店を心よりお待ちしております…

メガネと補聴器のことなら何でもお気軽にご相談下さい…!

検索フォーム
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター