「あなたに ぴったりな補聴器を(WIDEX MENU)…!」
こんにちは…
埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…
さて、今回はデンマークの世界性能…
ワイデックス補聴器より発売された、話題の新製品をご紹介…

『WIDEX MENU(メニュー)』 (THE CHOICE IS YOURS)
人それぞれ違う聴力、使い方、生活環境やご予算…
本当に自分に必要な機能だけをもった補聴器に出会うことは簡単ではありません…
「MENUシリーズ」なら、さまざまな機能やオプションの組み合わせにより、あなたにぴったりな補聴器が選べます…!
すべての「MENU」シリーズには、補聴器のさまざまな機能がバランスよく働き…
統合的に信号を処理する専用のフレックスプラットフォームが搭載されています…
また、話し声と騒音が混在している環境下で…
騒音を抑えつつ話し声を強調して伝える“SIS語音強化システム”機能も標準搭載されています…!
より高品質な聞こえをお求めの方には、さまざまな機能が追加されたMENUをお選びください…
たとえば、周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが拾う範囲を自動的に調整する“ロケーター”機能や…
電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声で案内する便利な“スマートスピーク”機能…
プログラムを追加できる“エクストラプログラム”機能など…
さまざまな機能があなたの可能性を広げるお手伝いをします…!
『MENUの選び方』
ステップ1:チャンネルを選ぶ…
・③ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を3チャンネルに分けて行います…
・⑤ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を5チャンネルに分けて行い…
ユーザーの聞こえに合わせてより細かく調整を行うことができます…
ステップ2:機能を選ぶ…
・ロケーター:周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが音を拾う範囲を自動的に調整します…
(CIC/IICタイプにロケーター機能はありません)
・エクストラプログラム:お客様の使用する環境に応じてプログラムを選択できます…
(詳しくは店頭でお尋ねください)
・スマートスピーク:電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声(日本語)で案内します…
ステップ3:カラー、タイプ、オプション、リモコンを選ぶ…
3.1:カラーを選ぶ…
・各種カラーからお選びいただけます…(耳かけ型のみ)
3.2:タイプを選ぶ…
・オーダーメイド耳穴型 or 耳かけ型 各種サイズがございます…
3.3:オプションを選ぶ(Xのみ)…
・ボリュームコントロール(有償)
片耳10,000円プラス(非課税)/両耳20,000円プラス(非課税)
・テレコイル(無償) 磁気ループが設置された場所などで使用できます…
3.4:リモコンを選ぶ…
・リモコン本体別売(RC4-1、RC4-2) 各21,000円(税込)
是非、当店にご相談ください…
数多くの MENUシリーズの中からお客様にぴったり合った補聴器をご紹介します…
あなたのライフスタイルや好みに合わせた、ぴったりな補聴器を賢く選びましょう…!
【価格の一例】
WIDEX MENU3 (3チャンネルモデル)
耳あな型(CIC/IIC) ME3-CIC 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
耳あな型 ME3-X 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
耳かけ型 ME3-9 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円
耳かけ型(パワータイプ) ME3-19 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円
WIDEX MENU5 (5チャンネルモデル)
耳あな型(CIC/IIC) ME5-CIC 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
耳あな型 ME5-X 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
耳かけ型 ME5-9 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円
耳かけ型(パワータイプ) ME5-19 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円
※ このような症状がある方は、耳鼻科の専門医に補聴器のご使用についてご相談ください…
・耳の手術を受けたことがある…
・耳だれ、耳なり、耳の痛み、めまいなどの自覚症状がある…
・中耳炎を患っている…
・耳垢が大量にでる・・・
・聴力が急激に衰えた…
※ 補聴器は個々の難聴や聞こえの程度に合わせてフィッティング(調整)することが必要で、適切なフィッティングによってその効果が発揮されます。しかし、装用者の聞こえの状態によっては、その効果は異なる場合があります。
【取り扱い店舗】
メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30
定休日:1月1日・2日以外は無休
メガネの南海堂 八木橋店
住所:熊谷市仲町 74 八木橋デパート6F
TEL:0120-60-4312
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜不定休
メガネの南海堂 円光店
住所:熊谷市円光 2-4-54
TEL:0120-40-5799
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!



埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…
さて、今回はデンマークの世界性能…
ワイデックス補聴器より発売された、話題の新製品をご紹介…

『WIDEX MENU(メニュー)』 (THE CHOICE IS YOURS)
人それぞれ違う聴力、使い方、生活環境やご予算…
本当に自分に必要な機能だけをもった補聴器に出会うことは簡単ではありません…
「MENUシリーズ」なら、さまざまな機能やオプションの組み合わせにより、あなたにぴったりな補聴器が選べます…!
すべての「MENU」シリーズには、補聴器のさまざまな機能がバランスよく働き…
統合的に信号を処理する専用のフレックスプラットフォームが搭載されています…
また、話し声と騒音が混在している環境下で…
騒音を抑えつつ話し声を強調して伝える“SIS語音強化システム”機能も標準搭載されています…!
より高品質な聞こえをお求めの方には、さまざまな機能が追加されたMENUをお選びください…
たとえば、周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが拾う範囲を自動的に調整する“ロケーター”機能や…
電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声で案内する便利な“スマートスピーク”機能…
プログラムを追加できる“エクストラプログラム”機能など…
さまざまな機能があなたの可能性を広げるお手伝いをします…!
『MENUの選び方』
ステップ1:チャンネルを選ぶ…
・③ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を3チャンネルに分けて行います…
・⑤ 低音域から高音域まで、音声信号の処理を5チャンネルに分けて行い…
ユーザーの聞こえに合わせてより細かく調整を行うことができます…
ステップ2:機能を選ぶ…
・ロケーター:周囲の環境に合わせて、補聴器のマイクが音を拾う範囲を自動的に調整します…
(CIC/IICタイプにロケーター機能はありません)
・エクストラプログラム:お客様の使用する環境に応じてプログラムを選択できます…
(詳しくは店頭でお尋ねください)
・スマートスピーク:電池切れの警告や補聴器のプログラムの状態などを音声(日本語)で案内します…
ステップ3:カラー、タイプ、オプション、リモコンを選ぶ…
3.1:カラーを選ぶ…
・各種カラーからお選びいただけます…(耳かけ型のみ)
3.2:タイプを選ぶ…
・オーダーメイド耳穴型 or 耳かけ型 各種サイズがございます…
3.3:オプションを選ぶ(Xのみ)…
・ボリュームコントロール(有償)
片耳10,000円プラス(非課税)/両耳20,000円プラス(非課税)
・テレコイル(無償) 磁気ループが設置された場所などで使用できます…
3.4:リモコンを選ぶ…
・リモコン本体別売(RC4-1、RC4-2) 各21,000円(税込)
是非、当店にご相談ください…
数多くの MENUシリーズの中からお客様にぴったり合った補聴器をご紹介します…
あなたのライフスタイルや好みに合わせた、ぴったりな補聴器を賢く選びましょう…!
【価格の一例】
WIDEX MENU3 (3チャンネルモデル)
耳あな型(CIC/IIC) ME3-CIC 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
耳あな型 ME3-X 片耳価格108,000円/両耳価格194,000円
耳かけ型 ME3-9 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円
耳かけ型(パワータイプ) ME3-19 片耳価格78,000円/両耳価格140,000円
WIDEX MENU5 (5チャンネルモデル)
耳あな型(CIC/IIC) ME5-CIC 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
耳あな型 ME5-X 片耳価格148,000円/両耳価格266,000円
耳かけ型 ME5-9 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円
耳かけ型(パワータイプ) ME5-19 片耳価格118,000円/両耳価格212,000円
※ このような症状がある方は、耳鼻科の専門医に補聴器のご使用についてご相談ください…
・耳の手術を受けたことがある…
・耳だれ、耳なり、耳の痛み、めまいなどの自覚症状がある…
・中耳炎を患っている…
・耳垢が大量にでる・・・
・聴力が急激に衰えた…
※ 補聴器は個々の難聴や聞こえの程度に合わせてフィッティング(調整)することが必要で、適切なフィッティングによってその効果が発揮されます。しかし、装用者の聞こえの状態によっては、その効果は異なる場合があります。
【取り扱い店舗】
メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30
定休日:1月1日・2日以外は無休
メガネの南海堂 八木橋店
住所:熊谷市仲町 74 八木橋デパート6F
TEL:0120-60-4312
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜不定休
メガネの南海堂 円光店
住所:熊谷市円光 2-4-54
TEL:0120-40-5799
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!



スポンサーサイト
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「お手持ちのメガネがパソコン用メガネに早変わり…!」
こんにちは…
埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…
以前、「目の健康のために青色光(短波長)をカット…!」 でも紹介させていただきましたが…
パソコンの液晶画面から出る光や日光の中には、目に有害な青色光(ブルーライト)が含まれています…
ブルーライトは、380~495ナノメートル(nm)と波長が短いため可視光線の中ではエネルギー量が大きい光と言われていて…
疲れ目の原因になっています…!
青色光線から目を守るため、メガネの南海堂では「クリップオンタイプのパソコン用メガネ」(パソコン用サプリクリップ)を好評発売中…
お手持ちのメガネに簡単に取り外しできる手軽さが注目を集めています…
この「パソコン用サプリクリップ」は、フレームの形に合わせてレンズをカットして作るオーダーメイド…
加工は、2~3日で出来ます…
価格はそれぞれ 5,250円(税込)…!
『パソコン用サプリクリップ』
液晶画面から出る青色光線(ブルーライト)をカットします…
レンズカラーは、薄いイエロー系とブラウン系の2色で…
まぶしさを和らげると同時にコントラストが向上するので目が疲れにくくなります…
その他、ゴルフ用・ウォーキング用等があり…
『ゴルフ用サプリクリップ』
濃いめのカラーでしっかりとまぶしさを抑え…
コントラストを高めるのでグリーンの芝目などが見やすくなり、プレーに集中できます…
『ウォーキング用サプリクリップ』
日中のタウンユースに最適…
濃過ぎないおしゃれなカラーで自然光に含まれる青色光線をカットして目の健康を守ります…

【取り扱い店舗】
メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30
定休日:1月1日・2日以外は無休
メガネの南海堂 八木橋店
住所:熊谷市仲町 74 八木橋デパート6F
TEL:0120-60-4312
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜不定休
メガネの南海堂 円光店
住所:熊谷市円光 2-4-54
TEL:0120-40-5799
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!



埼玉県熊谷市の「メガネの南海堂」です…
以前、「目の健康のために青色光(短波長)をカット…!」 でも紹介させていただきましたが…
パソコンの液晶画面から出る光や日光の中には、目に有害な青色光(ブルーライト)が含まれています…
ブルーライトは、380~495ナノメートル(nm)と波長が短いため可視光線の中ではエネルギー量が大きい光と言われていて…
疲れ目の原因になっています…!
青色光線から目を守るため、メガネの南海堂では「クリップオンタイプのパソコン用メガネ」(パソコン用サプリクリップ)を好評発売中…
お手持ちのメガネに簡単に取り外しできる手軽さが注目を集めています…
この「パソコン用サプリクリップ」は、フレームの形に合わせてレンズをカットして作るオーダーメイド…
加工は、2~3日で出来ます…
価格はそれぞれ 5,250円(税込)…!
『パソコン用サプリクリップ』
液晶画面から出る青色光線(ブルーライト)をカットします…
レンズカラーは、薄いイエロー系とブラウン系の2色で…
まぶしさを和らげると同時にコントラストが向上するので目が疲れにくくなります…
その他、ゴルフ用・ウォーキング用等があり…
『ゴルフ用サプリクリップ』
濃いめのカラーでしっかりとまぶしさを抑え…
コントラストを高めるのでグリーンの芝目などが見やすくなり、プレーに集中できます…
『ウォーキング用サプリクリップ』
日中のタウンユースに最適…
濃過ぎないおしゃれなカラーで自然光に含まれる青色光線をカットして目の健康を守ります…

【取り扱い店舗】
メガネの南海堂 本店
住所:熊谷市鎌倉100
TEL:0120-24-1146
営業時間:9:45~19:30
定休日:1月1日・2日以外は無休
メガネの南海堂 八木橋店
住所:熊谷市仲町 74 八木橋デパート6F
TEL:0120-60-4312
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜不定休
メガネの南海堂 円光店
住所:熊谷市円光 2-4-54
TEL:0120-40-5799
営業時間:10:00~19:30
定休日:毎週木曜日
お立ち寄り、ありがとうございました…
ブログ更新の励みになります…
よろしければ、下記バナーをポチっとお願い致します…!



テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ